先日、トラペジウムさん企画展の”WHOSE ROOM? #001″への納品をしてきました。
しじまのもりでは珍しく早めの納品に成功して
全体的に2cmくらい大きくなれた気がします。
トラペジウムのお二人には少ししかお会いできなかったのですが
素敵なDMをいただきました!
東京の分はもうなくなってしまったのですが…
京都の”恵文社”一乗寺店に10部ほど置かせて頂いています。
京都へお出かけの際はぜひ!
(ちなみに一乗寺周辺はとっても素敵なお店が多いそうです。
中村さんに案内してもらって一度行きましたが、”つばめ”というカフェがかわいかったです。)
この企画展では”ブローチ”のみを展示販売することになっています。
しじまのもりからは、おなじみのブローチに加え、新作のブローチも納品してきました♬
少しご紹介します。
中村香月のマチエールシリーズ
こちらはすべてキャンバスタイプです。
画像にはないですが、HMJで人気だったアクリルタイプのブローチバージョンもあります。
キャンバスはレザーのような質感があり、アクリルはガラスのような透け感が楽しめます。
な月の植物装身具シリーズ
おなじみの”花びらと葉っぱのさんかくブローチ”に加えて、”つぼみとキューブの新作ブローチ”もあります。
この二つのシリーズは自然の山や鳥や魚をイメージしながら作っています。
画像の一番下は、中村さんのマチエールシリーズの形に触発されて作ってみました。
中村さんといえば、「人」。
ということで、私には珍しく「身体や人間の心」をイメージしました。
「人」…….だんだん「フランシス・ベーコン」の絵が浮かんできて
どことなくベーコンの色が入り込んだような…?
気のせいかな。
ぜひ、お手にとってみてみてください!